Bazel のインストール(Ubuntu 18.04, 16.04 上)
Bazel とは,ビルドとテストを簡単に行えるためのツールである(make, maven, gradle と類似).C++, Objective=C, Python, JavaScript, Go をサポートしている.
先人に感謝
前準備
Ubuntu のシステム更新
Ubuntu で OS のシステム更新を行うときは, 端末で,次のコマンドを実行する.
Ubuntu で OS のシステム更新を行うときは, 端末で,次のコマンドを実行する。これは、パッケージ情報を最新の状態に保ち、インストール済みのパッケージをセキュリティアップデートやバグ修正を含めて更新するためである。
# パッケージリストの情報を更新
sudo apt update
# インストール済みのパッケージを包括的に更新 (依存関係も考慮)
sudo apt full-upgrade
# カーネル更新等で実際に再起動が必要な場合のみ実行を推奨
# sudo shutdown -r now
curl のインストール
端末で,次のコマンドを実行する.
# パッケージリストの情報を更新
sudo apt update
sudo apt -y install curl
C/C++ コンパイラと Make とビルドツールのインストール
インストールするには,端末で,次のコマンドを実行する.
# パッケージリストの情報を更新
sudo apt update
sudo apt -y install build-essential gcc g++ make libtool texinfo dpkg-dev pkg-config
Bazel のインストール手順
- Bazel の「Install Bazel on Ubuntu」の Web ページを開き,記載を確認する
https://docs.bazel.build/versions/master/install-ubuntu.html を開く
- その記述の通りに操作する
echo "deb [arch=amd64] http://storage.googleapis.com/bazel-apt stable jdk1.8" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/bazel.list curl https://bazel.build/bazel-release.pub.gpg | sudo apt-key add - sudo apt -y update sudo apt -y install bazel
動作チェック
https://docs.bazel.build/versions/master/getting-started.html に記載の手順で動作チェック
- 次のコマンドを実行
touch WORKSPACE
- 「BUILD」という名前のファイルを次のように作成
genrule( name = "hello", outs = ["hello_world.txt"], cmd = "echo Hello World > $@", )
- 次のコマンドを実行
bazel build :hello